不足している骨を造る治療法
インプラントで足りない骨のために、骨を増やす方法があります
インプラントをご希望の方でも「骨の量が少ない・骨が薄い」ために治療を受けられない場合があります。当院では他の歯科医院でインプラント治療を断られた患者さまへも、しっかりとカウンセリング・説明を行い、できる限り治療できるよう検討いたします。そうした患者さまへは「グラフト術式」による骨移植・骨造成といった治療法もあわせて検討していきますので、インプラント治療でお悩みの方はぜひ当院までお気軽にご相談ください。
骨移植・骨造成(グラフト)を行うことで、これまでインプラント治療が難しいと言われていた骨の部位にもボルトの埋め込みができるようになりました。また骨の密度が低い状態で無理やりインプラントを埋め込むよりは、グラフトを行うことで骨密度を高め、骨の状態を良くしてからインプラント治療を行うほうが、予後もよく、さらに安定した固定を得られるといったデータもあります。
当院でのインプラント治療実績は、数多くのグラフトを含め、さまざまな治療法を行ってきました。他の歯科医院でインプラント治療を断られた方も、ぜひ一度、当院までご相談ください。
骨を増やすための手術「グラフト術式」とは
長期的に歯を失ったままで過ごしていたり、ひどい歯周病で歯が抜け落ちている症状などは、歯の生えている部分の骨の状態が悪化し、インプラント治療を行うことが困難になるケースがあります。こうしたケースには、骨を増やすための手術「グラフト術式」という治療法があります。
当院ではグラフトのほかにも「骨移植・骨造成(サイナスリフト・GBRなど)」のさまざまな治療法に精通しており、口腔外科専門医も在籍している、インプラント治療で豊富な治療実績を誇る総合歯科クリニックです。口腔外科・インプラント専門医が連携して精密検査・診断を行い、患者さま一人一人に合った最適の治療プランを策定いたします。
「骨の量が足りない、骨が薄い」といった方もインプラント治療をあきらめずに、ぜひ当院までご相談ください。
骨誘導再生法(GBR法)とは
「骨誘導再生法(GBR法)」とは、アゴの骨を再生させ、骨の量を増やす治療法です。インプラント治療を受けるためには、骨の幅が埋め込むインプラント体よりも分厚いことが必要条件です。しかし歯が抜けてから長期間が経過していたり、骨の吸収が進行して十分な骨の厚み・幅が得られないケースがあります。
「過去に入れ歯を作ったけれど使っていなかった」、「長い間ブリッジを使用していた」という方には、その部分の骨の吸収が進行している場合があります。また、ひどい歯周病が原因で歯が抜け落ちた場合、歯の根の先に膿がたまって抜糸することになった場合でも、骨の密度(硬度)が足りないケースもあります。こういったケースには「GBR法」は有効です。
患者さまの骨を他の部位から採取したり、インプラントを埋入する際に削った骨や人工の骨補填剤をインプラント周辺に入れて今ある骨と結合させて再生を促したり、といった治療を行います。
サイナスリフト法(上顎洞挙上術)とは
失った上の歯にインプラントをする場合、「上顎洞(じょうがくどう)」が治療の可否を左右します。「上顎洞」とは、鼻の後ろ側にある空洞を指し、上の奥歯の根っこが触れていることがあるほど口腔内と近い部分です。
上アゴの奥歯を失くしてから長期間が経過してしまうと、骨が吸収されて上顎洞と口腔内の距離が近くなったり、上顎洞そのものが拡大して、骨を吸収してしまうケースがあります。
こういったケースでは、上顎洞までの距離を増やす必要があり、インプラント体までの骨の厚みを持たせる「グラフト手術」を行います。
この治療法を「サイナスリフト法(上顎洞挙上術)」と言います。上顎洞をアゴの骨との間に押し上げてすき間を作り、そこに骨補填剤や移植骨を入れて上顎洞の底上げを図ります。こうすることで骨の厚みを確保し、しっかりと骨を定着・再生させてからインプラント治療を行えるようになります。
ソケットリフト法とは
「ソケットリフト法」とは、サイナスリヒト法と同じく、上顎洞底部(じょうがくどうていぶ)を押し上げて骨の厚みを作り、骨移植や骨造成を誘導する治療法です。「ソケットリフト法」では、サイナスリフト法よりも簡単に行えて、インプラントを埋め込む部分から専用器具を用いて上顎洞(じょうがくどう)を押し上げます。
こちらは骨移植などの必要がないため、傷口も小さく、患者さまへの負担も少ないのが特徴です。しかし骨の吸収が大きく進行している場合には、やむなくサイナスリフト法を行うケースもあるため、ソケットリフト法は「少しだけ骨が足りない」という方に有効な治療法です。
ボーングラフト法(骨移植)とは
インプラント治療を受けたい方で、骨の厚み・骨の量が足りない場合は、自分の骨をお口以外の部位から採取してきて、必要な部分に補充してから骨移植を行う治療法を「ボーングラフト法」と言います。この治療法は前歯部の骨の幅が足りなくなっている場合によく用いられるため、お口の中から採取した骨を足りない部分に貼りつけ、骨が安定して結合するまで待ちます。
その後、しっかりと骨が結合していることを確認してからインプラント治療を行います。
インプラントの可能性を広げる「グラフト術式」
これまでのインプラントでは「骨の量が少ない・骨が薄い」といった方はインプラントを受けられないケースがありました。しかし、「グラフト術式」を行うことで、実際に他の歯科医院でインプラントを断られた方も、インプラント治療を受けられるようになりました。
前歯部に関しても、これまではポーセレンの歯肉を足して審美性を保っていたインプラント手術でしたが、「グラフト術式」により、ご自身の歯ぐき部分を増やして、見た目の良い治療を行うことが可能になっています。 「グラフト術式」により骨を最適な状態に増やすことで、より天然歯に近い状態でインプラントを植えられるため、治療後のメンテナンスはもちろん、予後に関してもとても良い結果がでています。
当院は難しい治療も行える「インプラントに精通した総合歯科クリニック」です
他の歯科医院で「インプラント治療が難しい」といわれた患者さまでも、当院でご相談いただければ、できる限り治療が行えるよう検討いたします。当院では総合歯科クリニックとして、あらゆる歯科治療において高い技術力と最新の医療機器を備えた治療を行っていますので、患者さまにも安心して治療を受けていただけます。とくに一般的な歯科治療と比べると、インプラント治療では、医師の高い技術力が求められます。信頼できるインプラント治療をご検討の方は、ぜひ豊富な治療実績をもつ当院までお気軽にお問合わせください。